統率者2014の黒レア「Raving Dead」が流出!毎ターンランダムに攻撃し、プレイヤーに攻撃が通ればライフ半分を削る!日本語名は「荒れ狂う死者」!

統率者2014の黒レア「Raving Dead」荒れ狂う死者

  • マナコスト:(黒)(4)
  • 種族:Creature – Zombie
  • P/T:2/6
Deathtouch

At the beginning of combat on your turn, choose an opponent at random. Raving Dead attacks that player this combat if able.

Whenever Raving Dead deals combat damage to a player, that player loses half his or her life, rounded down.

(仮訳)

接死

あなたの戦闘ステップの開始時に、対戦相手をランダムに選ぶ。Raving Dead は可能ならばそのプレイヤーに攻撃する。

Raving Dead がプレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、そのプレイヤーは小数点を切り捨てた半分のライフを失う。

統率者2014の黒レア

Raving Dead

の情報が流出しました!

 

5マナ2/6接死という接死の能力を活かしやすいボディでクリーチャー戦に強く、プレイヤーにダメージを与える場合でも「ライフ半分を失わせる」という形でライフを奪うため、パワーの低さが気になりません。

多人数戦の場合はランダムな対戦相手に攻撃してしまうやっかいさんな一面も持っています(^^)

【2014年11月1日 更新】

日本語版カード「荒れ狂う死者」の画像を追加しました。

 MTG「統率者2014」収録カードリストまとめ

 

統率者2014の黒レア「Overseer of the Damned」が流出!CIPでクリーチャー破壊&クリーチャーの死亡時にゾンビトークンを製造!日本語名は「忌むべき者の監視者」!

統率者2014の黒レア「Overseer of the Damned」忌むべき者の監視者

  • マナコスト:(黒)(黒)(5)
  • 種族:Creature – Demon
  • P/T:5/5
Frying

When Overseer of the Damned enters the battlefield, you may destroy target creature.

Whenever a nontoken creature an opponent controls dies, put a 2/2 black Zombie creature token onto the battlefield tapped.

(仮訳)

飛行

Overseer of the Damned が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊しても良い。

トークンでないクリーチャーが死亡するたび、黒で2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で戦場に出す。

統率者2014の流出した黒デッキのカードリストより

Overseer of the Damned

です!

 

CIP能力で再生を許す「終止」が撃てるとともに、トークンでないクリーチャーの死亡時に2/2のゾンビ・トークンを製造します(^^)

終止 トークン・クリーチャー - ゾンビ

マナコストは思いものの相手のクリーチャーを破壊しつつ自軍の戦力を増やせるのはアドバンテージ的に優秀です。

相手のブロッカーを排除しつつゾンビ・トークンとあわせて戦場には7点のクロックが増えるので、 場に出す手段さえあれば中々優秀なクリーチャーだと思います(^^)

【2014年11月1日 更新】

日本語版カード「忌むべき者の監視者」の画像を追加しました。

 MTG「統率者2014」収録カードリストまとめ

 

統率者2014の黒レア「Necromantic Selection」が流出!全体除去&このカードで破壊されたクリーチャーをゾンビ化して蘇生!日本語名は「屍術淘汰」!

統率者2014の黒レア「Necromantic Selection」屍術淘汰

  • マナコスト:(黒)(黒)(黒)(4)
  • 種族:Sorcery
  • P/T:-
Destroy all creatures, then return a creature card put into a graveyard this way to the battlefield under your control. It’s a black Zombie in addition to its other colors and types. Exile Necromantic Selection.

(仮訳)

全てのクリーチャーを破壊し、その後この方法で墓地に置かれたクリーチャー1体をあなたのコントロール下で戦場に戻す。それはそれの元々の色とタイプに加え黒でありゾンビである。Necromantic Selection を追放する。

統率者2014の黒デッキに収録されるレアインスタント

Necromantic Selection

が流出しました!

 

全てのクリーチャーを破壊した上で、この方法で破壊されたクリーチャーから1体を選んでゾンビ化した上で蘇生します。

1体だけ残して蘇生するという意味ではタルキール覇王譚の「砂塵破」に近いカードですね(^^)

砂塵破

マナコスト的には(赤)(白)(黒)の部分が黒3点に変わっており、

  • 相手のクリーチャーでも蘇生可能
  • クリーチャーの色に黒を加えられる
  • 単色デッキで運用可能

という点でこちらの方がやや優秀だと思います!

【2014年11月1日 更新】

日本語版カード「屍術淘汰」の画像を追加しました。

 MTG「統率者2014」収録カードリストまとめ

 

MTG「統率者2014」収録の神話レア「縫い師、ゲラルフ」が公開!巨大ゾンビを生み出す起動型能力を備える青の伝説神話!

MTG「統率者2014」収録の神話レア「縫い師、ゲラルフ」

2014年11月7日に発売される「統率者」シリーズ最新弾である

MTG 統率者2014

に収録される青の伝説神話

縫い師、ゲラルフ

が公開されました!

 

青の神話伝説で5マナ3/4とマナレシオ的にはイマイチですが、青1点を含む3マナを払って自身をタップすることで、

  1. 全プレイヤーのライブラリーを上から3枚破壊
  2. 上の能力で墓地に置かれたカードの中からクリーチャーを2枚除外
  3. 上の能力で除外したクリーチャーのパワーの合計に等しいP/Tのゾンビトークンを製造

という、毎ターンライブラリー破壊&クリーチャー除外をしつつ、自身の場に強大なゾンビを生み出す起動型能力を備えています!

とりわけ、製造できるゾンビのサイズの期待値が高くなるため、二桁のP/Tを有するゾンビを毎ターン生み出すこともできそうですね(^^)

死体を縫い合わせて自身の強力なしもべとするゲラルフらしい能力です!

死体そのものを自分で用意するところがなんとも言えないおぞましさを感じます(^^;)

 MTG「統率者2014」の収録カードリストまとめはコチラ!

スゥルタイの神話レア「シディシ」のペット「Sidisi’s Pet」が公開!変異と絆魂を持つ類人猿!日本語版カード名は「シディシのペット」!

スゥルタイの神話レア「シディシ」のペット「Sidisi's Pet」シディシのペット

  • マナコスト:(黒)(3)
  • 種類:Creature – Zombie Ape
  • P/T:1/4
Lifelink
Morph B1

(仮訳)
絆魂
変異 (黒)(1)

タルキール覇王譚のスゥルタイクランに属する神話レア「シディシ」のペットである

Sidisi’s Pet

のカードが公開されました!

 

基本スペックは4マナ1/4絆魂とごく普通ですが、変異を持っていることにより意表をついて相手のアタッカーを止めつつ、ライフを回復するといったことがあります。

シディシのペットという割にはシディシ本人とシナジーが無いのがやや残念。

【2014年9月12日 更新】

日本語版カード「シディシのペット」の画像を追加しました。

 MTG「タルキール覇王譚」の収録カードリストまとめ

スゥルタイの多色レア「死者の王、ケルゥ」が公開!クリーチャーを超強化しつつランダムに蘇生!

スゥルタイの多色レア「死者の王、ケルゥ」

タルキール覇王譚のクラン「スゥルタイ」に所属する多色レア

死者の王、ケルゥ

が公開されました!

 

アップキープに所定のコストを払うことで、クリーチャーを蘇生することができますが「蘇生対象として選ばれるクリーチャーが無作為」という点がやや使いづらいですね(^^;)

ただ、蘇生されるクリーチャーは飛行・トランプル・速攻を付与され超強化された状態で戦場に出るため、パワーが高いクリーチャーが選ばれればそれなりに仕事をしてくれそうです!(逆にパワーが低いクリーチャーが選ばれると若干涙目。別の「ケルゥ」が選ばれるといい感じ。ゾンビとなり超強化された自分自身との対面とか「傾物語」のラストっぽい。)

黒に多い「死者の王」を冠するカードに加わった新たな一枚です。

死者の王、ドラルヌゴルガリの死者の王、ジャラドアンクスの死者の王

 MTG「タルキール覇王譚」の収録カードリストまとめ

タルキール覇王譚の黒の神話レアインスタント「奈落の総ざらい」公開!黒のクァドラプルシンボルX呪文で踏査持ちゾンビトークン製造呪文!

タルキール覇王譚の黒の神話レアインスタント「奈落の総ざらい」

タルキール覇王譚に登場する黒緑青の「スゥルタイ」クランに属する黒の神話レア

奈落の総ざらい

が公開されました!

 

唱えるためのマナコストが黒のクァドラプルシンボルを含む

(X)(X)

というとりわけ異彩を放つ呪文となっており、その効果によってX体の2/2のタップ状態のゾンビトークンをインスタントタイミングで製造できます。

素で唱えてしまうと6マナで2/2が1体、8マナで2/2が2体、10マナで2/2が3体、・・・と唱えるマナコストの割にはマナ効率が悪くなっています。

しかしながら、探査を活用して墓地を6枚も除外することが出来るならば4マナで2/2が3体、6マナで2/2が4体、8マナで2/2が5体、・・・とすこぶる良好なマナコストを発揮します!(黒シンボルは濃いですが)

また、この呪文は「インスタントタイミングで好きな枚数だけ墓地のカードを除外できる」という点も優秀で、スゥルタイのラクシャーサの大臣などとコンボして想定外のサイズアップを狙うことも可能となっています(^^)

 MTG「タルキール覇王譚」の予約在庫を発見!

タルキール覇王譚「スゥルタイ(黒緑青のクラン)」のキーワード能力「探査」とそれを持つカード「よろめく従者」が公開!

タルキール覇王譚「スゥルタイ(黒緑青のクラン)」のキーワード能力「探査」を持つカード「よろめく従者」の画像

2014年9月26日に発売となるMTG最新弾

MTG タルキール覇王譚

に登場する

のクランであるスゥルタイ

のキーワード能力

探査

とそれを持つ黒のクリーチャー

よろめく従者

が公開されました!

 

探査は「未来予知」のセットにて「予知」されていた能力で、墓地のカードを追放することによって唱えるためのコストを下げることが可能です。

通常のコストはかなり高めに設定されているものの、最大限に活用した際の強さは言わずもがなで、未来予知で登場した探査をもった黒の悪魔「墓忍び」は2マナ5/5飛行という圧倒的なスペックで高いパフォーマンスを発揮して活躍しました(^^)

墓忍び

今回公開されたスゥルタイのクリーチャー「よろめく従者」も、通常では8マナ3/5接死という使用にたえないスペックですが、探査を最大限活用することで1マナ3/5接死という圧倒的なスペックのクリーチャーへと変貌します(^^)

 MTG「タルキール覇王譚」の収録カード一覧