このページでは「MTG フォーゴトン・レルム探訪」に収録される
神話レア(Mythic Rare)のカード
を一覧でまとめていきます!
目次
星山脈の業火(Inferno of the Star Mounts)
花の大導師(Grand Master of Flowers)
モルデンカイネン(Mordenkainen)
伝説のプレインズウォーカー – モルデンカイネン
+2: カードを2枚引き、その後あなたの手札からカード1枚をあなたのライブラリーの一番下に置く。
-2: 青で「このクリーチャーのパワーとタフネスはあなたの手札のカードの枚数の2倍と等しい。」を持つ犬・イリュージョン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
-10: あなたの手札とライブラリーを交換し、その後ラブラリーを切り直す。あなたは「あなたの手札の枚数の上限は無くなる。」の紋章を得る。
アーチリッチ、アサーラック(Acererak the Archlich)
伝説のクリーチャー – ゾンビ・ウィザード
このカードが戦場に出たとき、あなたが《魂を喰らう墓(Tomb of Annihilation)》を踏破していないなら、これをオーナーの手札に戻し、ダンジョン探索をする。
このカードが攻撃するたび、各対戦相手につき、そのプレイヤーがクリーチャー1体を生贄に捧げないなら、黒で2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
敬愛されるレンジャー、ミンスク(Minsc, Beloved Ranger)
伝説のクリーチャー – 人間・レインジャー
このカードが戦場に出たとき、《Boo》という名前の、赤で1/1でトランプルと速攻を持つ伝説のハムスター・クリーチャー・トークンを1体生成する。
X: あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それの基本パワーとタフネスはX/Xとなり、それの他のタイプに加えて巨人となる。これはソーサリーとして行う。
砂漠滅ぼし、イムリス(Iymrith, Desert Doom)
伝説のクリーチャー – ドラゴン
飛行
このカードがアンタップ状態であるかぎり、護法(4)を持つ。
このカードがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。その後、あなたの手札の枚数が3枚よりも少ないなら、その差分だけカードを引く。
高貴なる行いの書(The Book of Exalted Deeds)
伝説のアーティファクト
あなたの終了ステップの開始時、このターンにあなたが3点以上のライフを得ていたなら、白で3/3で飛行を持つ天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。
白白白、タップ、このカードを追放する: 天使1体を対象とする。それの上にenlightenedカウンターを1個置く。それは「あなたはこのゲームに敗北することができず、対戦相手はこのゲームに勝利することができない。」を得る。これはソーサリーとして行う。
年老いた骨齧り(Old Gnawbone)
このドラゴンの願いは、ドラゴンの力を保ったまま人の姿をとり、女王として都に君臨すること。クローギリャマタール、またの名を《年老いた骨齧り》。皆さんの目の前にいるのは、あの「壮麗な都」ウォーターディープを狙う狡猾なドラゴンです……さあ、どう動きますか? #MTGDND #MTGJP pic.twitter.com/8xDmiB5Hbf
— M.Wakatsuki/aisha (@aishawakatsuki) July 2, 2021
デミリッチ(Demilich)
クリーチャー – スケルトン・ウィザード
この呪文を唱えるためのコストは、あなたがこのターンに唱えた各インスタントやソーサリーにつき青マナ1点分減少する。
このカードが攻撃したとき、あなたの墓地のインスタントやソーサリー1枚までを対象とする。それを追放し、コピーする。あなたはそのコピーを唱えてよい。
あなたはこれのコストに加えてあなたの墓地のインスタントやソーサリーを合計4枚追放することで、あなたの墓地からこれを唱えてよい。
デック・オヴ・メニー・シングズ(The Deck of Many Things)
タラスク(The Tarrasque)
アヴェルナスの大公、ザリエル(Zariel, Archduke of Avernus)
伝説のプレインズウォーカー – ザリエル
+1: ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を受けるとともに速攻を得る。
0: 赤で1/1で「このクリーチャーが死亡したとき、それは好きな対象に1点のダメージを与える。」を持つデビル・クリーチャー・トークンを1体生成する。
-6: あなたは「あなたのターンの最初の戦闘フェイズの終了時、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それをアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを行う。」の紋章を得る。
ドラコリッチ、エボンデス(Ebondeath, Dracolich)
伝説のクリーチャー – ゾンビ・ドラゴン
瞬速
飛行
このカードはタップ状態で戦場に出る。
このターンに《Ebondeath, Dracolich》という名前でないクリーチャーが死亡していたなら、あなたはこのカードをあなたの墓地から唱えてよい。
不浄なる暗黒の書(The Book of Vile Darkness)
伝説のアーティファクト
あなたの終了ステップの開始時、このターンにあなたが2点以上のライフを失っていたなら、黒で2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
タップ、このカードとあなたがコントロールする《Eye of Vecna》と《Hand of Vecna》という名前のアーティファクトを追放する:《Vecna》という名前の、黒で8/8で破壊不能を持つ伝説のゾンビ・神・クリーチャートークンを1体生成する。それは追放されているカードの全ての誘発型能力を得る。
霜の暴君、アイシングデス(Icingdeath, Frost Tyrant)
フレイムスカル(Flameskull)
ギルドの重鎮、ザナサー(Xanathar, Guild Kingpin)
(仮訳)
伝説のクリーチャー – ビホルダー
あなたのアップキープの開始時、対戦相手1人を選ぶ。ターン終了時まで、そのプレイヤーは呪文を唱えられず、あなたはそのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードをいつでも見てよく、そのライブラリーの一番上のカードをプレイしてよく、この方法で呪文を唱えるために望む色であるかのようにマナを支払ってよい。
エリーウィック・タンブルストロム(Ellywick Tumblestrum)
(仮訳)
伝説のプレインズウォーカー – Ellywick
+1: ダンジョンを冒険する(最初の部屋に入るか、次の部屋へ冒険する)
-2: あなたのライブラリーの上から6枚のカードを見る。あなたはそれらの中からクリーチャー・カード1枚を公開し、手札に加えてよい。それが伝説なら、あなたは3点のライフを得る。残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為な順番で置く。
-7: あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルと速攻を得て、あなたが攻略した異なる名前の各ダンジョンにつき+2/+2の修正を受ける。」の紋章を得る。
蜘蛛の女王、ロルス(Lolth, Spider Queen)
ティアマト(Tiamat)
まとめ
MTG「フォーゴトン・レルム探訪」への収録が判明した神話レアは、随時追記していきます!
MTG「フォーゴトン・レルム探訪」の関連記事一覧はこちら
MTG「フォーゴトン・レルム探訪」収録カードリストまとめ
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/harayuu777/fgrecservices.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 490
ティアマトが統率者戦でしか使われなさそうな能力でがっかり、ストリクスヘイヴンのエルダードラゴンでもサーチしろというのか。
コストを踏み倒す手段がないと、コストの重いドラゴンを手札に5枚加えたところで使い切れずに負けてしまうよ。
しかも戦場に出ると唱えるの両方を満たさないと能力が誘発しないとか弱すぎ。
D&D好きなのでバハムートのカード化に期待することにする。
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/harayuu777/fgrecservices.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 490
フォーゴトン・レルム探訪は、D&Dという明確なモチーフがあるだけに、かなり原作再現度を重視したセットになりそうですね(^^)
再現度とカードパワー調整を上手く両立させて欲しいところですね!