【ドミナリア】青アンコの英雄譚「氷河期(Time of Ice)」が公開!青3で設置し、効果1と効果2で相手のクリーチャーをタップ&自動アンタップ不可に!効果3ではタップ状態の全クリーチャーをバウンス!



【ドミナリア】青アンコの英雄譚「氷河期(Time of Ice)」が公開!青3で設置し、効果1と効果2で相手のクリーチャーをタップ&自動アンタップ不可に!効果3ではタップ状態の全クリーチャーをバウンス!

MTG「ドミナリア」にアンコモンで収録される「英雄譚」エンチャント

氷河期(Time of Ice)

が情報公開されました!

氷河期(Time of Ice)ドミナリア英語版

《氷河期》
{3}{U}
エンチャント ― 英雄譚
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I, II ― 対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。あなたが氷河期をコントロールし続けているかぎり、そのクリーチャーはそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
III ― タップ状態のクリーチャーをすべてオーナーの手札に戻す。

* 《氷河期》の初めの2つの章能力の効果は、あなたがそれのコントロールを失った場合は終了する。あなたが即座にコントロールを取り返したり、別の《氷河期》を唱えたりしても、終了したままである。

* 《氷河期》の最後の章能力の効果は、どのような理由でタップされたクリーチャーでも戻す。《氷河期》によってタップされたもののみではない。

青3で設置する「英雄譚」のタイプを持つエンチャントで、

  • 効果1&効果2: 相手のクリーチャー1体をタップしつつ、このカードが戦場にあるかぎりアンタップ・ステップでアンタップしない状態にする。
  • 効果3: タップ状態のすべてのクリーチャーを手札に戻す

というタップ・アンタップ不可・バウンスという青らしい効果が揃った「英雄譚」となっています!

 MTG「ドミナリア」収録公開カードリスト一覧まとめ
 MTG「ドミナリア」の関連記事一覧はこちら

魔術師の反駁(Wizard's Retort)ドミナリア・日本語版 マーフォークのペテン師(ドミナリア 日本語版)

英雄譚の各種ルールについて
  • 英雄譚が戦場に出るに際し、それのコントローラーはそれの上に伝承カウンターを1個置く。あなたの戦闘前メイン・フェイズが始まる際(あなたのドロー・ステップの直後)にも、あなたがコントロールしている各英雄譚の上に伝承カウンターをそれぞれ1個置く。これらのいずれかにより英雄譚に伝承カウンターを置くことは、スタックを使わない。
  • 英雄譚の文章欄の左側に書かれている各シンボルは章能力を表している。章能力は誘発型能力であり、英雄譚の上に伝承カウンターが置かれて英雄譚の上に置かれている伝承カウンターの個数がこの能力の章番号の数以上になったときに誘発する。章能力はスタックに置かれるので、対応することができる。
  • すでに伝承カウンターが章番号の数以上置かれている英雄譚の上に伝承カウンターが置かれても、その章能力は誘発しない。たとえば、英雄譚の上に3個目の伝承カウンターが置かれると、IIIの章能力が誘発するが、IとIIが再び誘発することはない。
  • 章能力が誘発した後は、スタック上にあるその章能力は、その英雄譚の上にカウンターが置かれたり取り除かれたり、またその英雄譚が戦場を離れたりしても、その影響を受けない。
  • 複数の章能力が同時に誘発した場合、それらのコントローラーはそれらを望む順番でスタックに置く。それらの中に対象を取るものがある場合は、能力をスタックに置く時点で対象を選ぶ。これは、それらのどの能力の解決よりも先である。
  • 英雄譚からカウンターが取り除かれた場合は、その後英雄譚が伝承カウンターを得たときに、該当する章能力が再び誘発することになる。伝承カウンターが取り除かれること自体によって、以前の章能力が再び誘発することはない。
  • 英雄譚の上に置かれた伝承カウンターの数が、その英雄譚の最大の章番号の数(『ドミナリア』セットでは常に3)以上になって、その章能力がスタックを離れた(たとえば、それが解決されたり打ち消されたりした)なら、その英雄譚のコントローラーはその英雄譚を生け贄に捧げる。これは状況起因処理であり、スタックを使わない。


【スポンサーリンク】

コメントを残す




CAPTCHA