クラウド会計「Freee」を使った確定申告の個人的まとめ・備忘録



Freeeを使った確定申告の個人的まとめ・備忘録

クラウド会計「Freee」を使った確定申告の個人的まとめ・備忘録。

※MTG関係ない、個人的なまとめ記事です。(ブログ上でどこからでも参照できる形でまとめておくと便利なので、備忘録としてまとめました。)

目次

Freeeを使った確定申告の事前準備

各種書類を分類して保存するためのファイルを準備

実施タイミング:前年分の確定申告が終わったら

やること:クリアファイル&タグシールで、各種書類を分類するフォルダを作成する。

現状、各種書類については、

  • 各種経費のレシート
  • 水道光熱費(電気・水道・ガス代)
  • 医療費
  • 税金関連書類
  • 家賃
  • ふるさと納税
  • Freeeにて経費として登録済みのレシート

のカテゴライズでファイルを分類している。

分類用ファイルは「ナカバヤシ クリアホルダー A4判 50枚 CH1035C」を使用。

各ファイルごとのタグシールは100均で準備。

各種領収書の保存

実施タイミング:各種領収書を入手したら適宜

やること:上記の手順「各種書類を分類して保存するためのファイルを準備」で用意した、分類ごとのファイルに各書類を保存する。

毎月の収入のFreeeへの登録

毎月の収入のFreeeへの登録

実施タイミング:月初(毎月3日までの完了が目標)

やること:前月のすべての収入をFreeeに登録する。

<Freeeでの収入の登録手順メモ>

  1. トップページ上部のタブ「取引」⇒「取引の一覧・登録」をクリック
  2. 遷移後の画面「取引(収入・支出)」にて、カテゴリ「収支」の「収入」をクリック
  3. 「発生日」「取引先」「勘定科目」「金額」を入力して「収入を登録」をクリック

支出のFreeeへの登録

実施タイミング:適宜(Freeeのスマホアプリを活用して空き時間に実施すると良い)

やること:Freeeの「自動で経理」機能で表示された支出を、適切なものに分類する。

<Freeeでの支出登録に関するメモ>

※確定申告に関連しない支出は「プライベートな取引」として登録し、経費扱いから外す。
※現金払いした経費レシートは、スマホアプリのレシート撮影機能で楽に登録可能。

Freeeを使用した確定申告

Freeeを使用した確定申告

確定申告の時期になると、トップページに「20XX年度の確定申告をはじめましょう!」というメッセージが表示される。そちらをクリックすることでフローに沿って確定申告が実施可能。

Freeeでの確定申告フロー

基本情報を入力しましょう:Freeeを使用した確定申告 フェーズ1

基本情報を入力しましょう:Freeeを使用した確定申告 フェーズ1

Freee確定申告「基本情報を入力しましょう」のフェーズでは、

  • 住所&納税先の税務署
  • 自分自身の情報(名前、生年月日、電話番号、等)
  • お仕事の種類
  • 申告書について(電子申告or郵送or税務署で提出、青色or白色、控除額、等)
  • 開業日や屋号

等の情報を入力する。前年に実施した分は、適宜コピー可能。

確定申告の収支:Freeeを使用した確定申告 フェーズ2

確定申告の収支:Freeeを使用した確定申告 フェーズ2

この項目では、事前準備で登録した収入・支出を確認するとともに、以下の項目に対して当てはまるものの情報を入力する。

20XX年の収入と支出をすべて入力しましょう

該当年中に入力した収入と支出を確認する。

登録された取引に誤りがある場合は「取引一覧」から修正を行う。

地代家賃を入力しましょう

事前に「確定申告」⇒「家事按分」にて、該当年中の家賃を按分計算する。

その後、この項目にて、

  • 支払先の住所
  • 支払先の氏名
  • 賃借物件
  • 本年中の権利金・更新料
  • 本年中の賃貸料
  • 必要経費算入額

を入力し、勘定科目の「地代家賃」の支出の合計額と「必要経費算入額」が一致する状態にする。

会社から給与を受け取りましたか?

会社からもらう「給与所得の源泉徴収票」を見ながら、必要な項目を入力する。

源泉徴収されている事業所得、不動産所得はありますか?

現状、なし。

雑所得、配当所得、一時所得はありますか?

現状、なし。(配当所得は、特定口座にて事前に税金が引き落とされている)

株式の取引はありますか?

特定口座での取引のため、とくに記載なし。

FXの取引はありますか?

現状、なし。

仮想通貨の取引はありますか?

現状、なし。(2021年の確定申告では申告が必要)

仕入れた商品の中に在庫がありますか?

現状、なし。

仕事とプライベートで兼用しているものはありますか?(家事按分)

事前に登録した家事按分の金額を確認する。

税理士や弁護士などに報酬を支払いましたか?

現状、なし。

前年度に損失を繰り越しましたか?

現状、なし。

養っている配偶者はいますか?

前年までの情報をコピー。

子供などの扶養家族はいますか?

前年までの情報をコピー。

病気等で病院に行ったり、医療用の市販薬を購入しましたか?

合計金額が10万円以上の場合は、申告をする。

生命保険に加入していますか?

現状、なし。

地震保険に加入していますか?

現状、なし。

国民年金に加入していますか?

現状、なし。(会社の源泉徴収の「社会保険料控除」にまとめて入っている模様)

国民年金基金に加入していますか?

現状、なし。(会社の源泉徴収の「社会保険料控除」にまとめて入っている模様)

国民健康保険に加入していますか?

現状、なし。(会社の源泉徴収の「社会保険料控除」にまとめて入っている模様)

その他の社会保険料を支払っていますか?

現状、なし。

ふるさと納税などの寄附をしましたか?

該当年に行ったふるさと納税に関して、

  • 支払った市区町村(XX県XX市区町村)
  • 金額

の情報を記入する。(確定申告書類に「寄付金受領証明書」を添付する)

小規模企業共済や企業型・個人型年金等の掛金を支払っていますか?

会社で源泉徴収されているため、「はい」を選んで金額を「0円」にする。

過去10年以内に住宅ローンを組んでマイホームを購入またはリフォームしましたか?

現状、なし。

税務署から予定納税額の通知書は届きましたか?

前年中に支払った予定納税額を記載する。

確定申告の確認:Freeeを使用した確定申告 フェーズ3

確定申告の確認:Freeeを使用した確定申告 フェーズ3

これまでに入力した内容を確認するフェーズ。

実際に税務署へ提出する資料が出力されるので、内容を確認する。

<メモ>

※(重要!)このフェーズにて「給与や年金所得以外に掛かる住民税の納付方法を選択しましょう」の項目は「自分で納付」を選ぶ。(見逃されぬよう、提出する書類にてチェック欄を赤枠で囲むとベター)

確定申告の提出:Freeeを使用した確定申告 フェーズ4

確定申告の提出:Freeeを使用した確定申告 フェーズ4

これまでに入力した内容に沿って、確定申告書類を提出するフェーズ。

申告書の記載内容に添った支払いについても、このフェーズで行う。

国税クレジットお支払サイトを利用した納税
  1. 国税クレジットお支払サイト(https://kokuzei.noufu.jp/)へアクセス
  2. トップページより「上記の注意事項を確認しました」にチェックを入れ、ページ下部「同意」をクリック
  3. 移動先のページにて、「利用者情報」の必須入力の項目を入力。
  4. 移動先のページにて、「納付内容」の項目を入力し、「次へ」をクリック
  5. 移動先のページにて、納付するクレジットカードの情報を入力

※納付画面を保存すると共に、納付メールも保存する。

<メモ>
納付税目は、「申告所得税及復興特別所得税」とする。(消費税申告をする場合は、「消費税及地⽅消費税」となる)
課税期間(自)は、確定申告対象の年を入力(令和3年に行う確定申告の場合、令和2年を入力)
申告区分は、「確定申告」とする。
申告する金額(確定申告書類・申告書Bの「第3期分の税額」の部分)を「本税」として入力。
とくに問題がないなら「合計額」は「本税」と同じ。

確定申告 その後:Freeeを使用した確定申告 フェーズ5

確定申告 その後:Freeeを使用した確定申告 フェーズ5

確定申告が終わったことを褒めてくれる。嬉しい。

また、年度締めを促されるので、提示されるフローに沿って完了する。

まとめ

個人的な、Freeeを利用した確定申告の手順メモでした。

来年の自分の確定申告がより楽になることを願って締めたいと思います(^^)

 MTG FAN – トップページ


【スポンサーリンク】

コメントを残す




CAPTCHA